今日はお友達のジュエラー聖子さんにお誘いいただき「ルビー講座」に参加してきました。

「知る」を深めると好きになる。「好き」を深めると楽しくなる。
実は私、約4年前に聖子さんと出会うまではたいして宝石には興味がありませんでした。
高価だから簡単にぽんぽん買えるものではないし、イミテーションでも素敵なものはいっぱいあるからそんなにお金をかけなくても十分にオシャレは楽しめるじゃないって。
でもね、聖子さんから宝石のお話を聞いたり、ジュエリーフェア(展示会的なもの)に誘っていただいてたくさんの本物に触れているうちに、宝石たちの真の価値を知り、とても愛おしくなっていきました。

今日の講座のはじめに、聖子さんがジュエリーの学校に通い始めた時に先生が言ってくれた言葉を教えてくれました。
「『知る』を深めると好きになる。『好き』を深めると楽しくなる。」
それを聞いて本当にそうだなと。
私は聖子さんに出会うまで宝石のことを知りませんでした。
だから、嫌いではないけど、別に好きでもない。…というか私には関係ない、無縁なものだと思っていました。
でも、本物に触れると知ってみたくなって、知っていくうちに、気がついたらすごく好きになっていたんです。
そして『好き』になるともっと知りたいし、仲良くなりたいって思うようになって、身につけたり、お手入れするのが本当に楽しいし、喜びで満たされるようになっていった♡
今日もね、非加熱のルビーを顕微鏡で見せてもらったのだけど、一見同じように見える(色の違いやカットの違いぐらいはわかるけど)いくつかのルビーの内側をのぞいてみると一つ一つがあまりに個性的で美しく、どれ一つとして同じものがないのです。

私も宝石も世界でたったひとつのかけがえのない存在。
この地球が生み出した同じ「いのち」
自分のことも知れば知るほど好きになる
「『知る』を深めると好きになる。『好き』を深めると楽しくなる。」
これは宝石のことだけではありません。
もし「自分のことは好きじゃない。」もしくは「嫌いだ」と思っているとしたら、もっともっと自分を知るといいのだと思う。
自分のことも知れば知るほど好きになる。
かならず、なる。
そして自分と相思相愛になって『好き』を深めていくと、どんどん喜びが溢れ出すようになります。
宝石の内側はね、顕微鏡を覗けば見える。
では私の内側は?どうしたら見えるのでしょう?

しあわせおうちレッスンでは「家」を通して自分の内側を見ていきます。
家は私の内側を見る顕微鏡みたいなもの。
本当の自分を知って、「大好きな自分」を生きてみませんか♡
レッスンのことが詳しくわかり質問もできる1DAYレッスンはこちらから
芦屋・青山 真理クラスのレッスンは9月20日(金)スタートです。

2007年に自宅でアロマサロンをスタートし、家庭も仕事も充実しているように思えていた2015年秋、理想の夫婦と言われていたパートナーとの関係に行き詰まり、仕事を一切手放すことに。
そこから家と向き合うことで「本当の自分の願い」に気づき、パートナーシップは激変、想像を超える愛と豊かさが舞い込むようになりました。
その経験をもとに真の女性性を開花させ、究極に愛される女性の在り方をお伝えしています。